2019年3月17日(日)開催のGMOアドパートナーズの株主総会に行ってきました。場所は渋谷のセルリアンタワー東急ホテルで13:00からでした。GMOグループの株主総会は休日に開催してくれるのが良いですね。
GMOグループの株は、GMOクリック証券の手数料キャッシュバックの株主優待目当てで保有しています。そんなにキャッシュバック受けられるほど取引していないんですけどね…^^;
ちなみに株主総会というものに参戦し始めたのは昨年からです。行ってみたらなかなかおもしろかったので、今年も行けそうなときは行きたいと思います。質疑応答タイムが好きだったりします。
お土産
お土産をもらいました。今年はヨックモックのシガール。うれしいです。
質疑応答
多少間違っているかもしれませんが、、質疑応答はざっくり下記のような内容だったと思います。
Q.グループ企業がたくさん上場しているが、上場したにも関わらず業績がパッとしない企業も多い。
今後、上場した企業であっても再編を検討することがあるのか?
A.上場した企業の再編は考えていない。上場するからにはそれぞれが成長を目指している。
未上場企業については検討することはあるかもしれない。
Q.2018年の実績で最終利益は上がっているが、営業利益がマイナスになった理由は?
A.ターゲットとしていた目標値に業績が追いつかなったことが要因。大株主様が広告を出し控えたことや、広告掲載基準の厳格化により一時的に収益が減ってしまった。
Q.オリンピックやラグビーワールドカップといった国際的イベントは広告費の増加に繋がるか。
A.広告費は増加する。ただし、内訳としてはテレビを中心としたマス広告費が大きい。このマーケティングにインターネットを絡めた総合的なマーケティングの提案を実施できるかどうかが鍵となる。
Q.twitterを利用しているが、googleで検索した内容の広告がtwitterに出てくる。googleが全ての情報を握っているなら、他の広告代理店には勝ち目がないのでは?
A.まず、googleがデータを横に流していることは無い。twitterはtwitterで独自に解析をしている。
ユーザ情報は横に共有されてはいないので、どこかが取りまとめて最大の広告効果を得るために企画やプランニングをする必要がある。そういったことをテクノロジーを駆使し求められているのが広告代理店であると考えている。googleができないことややらなないこと、かつ無くならないことを今後もやっていく。
Q.インターネット全体で正しい情報をまとめたようなサービスは考えているか?
A.インターネットの利点の一つはたくさんの利用者がスピード感持って情報を上げることができること。ユーザの促進を妨げるのは難しいが、モラル向上のためのさまざな取り組みを行なっている。そういった啓蒙活動を続けていくことで、インターネットの情報社会がレベルアップしていくことを願っている。
Q.剰余金以外の株主還元、またはGMOクリック証券以外の株主優待は考えていないのか?
A.まずは実績の成長を上げることが配当を年々増やしていけることに繋がると考えている。
GMOクリック証券は、同じグループで経営しているので、グループをもって応援すると共に、ぜひGMOクリック証券の利用を促進して行きたい。
次は、3月21日のGMOインターネットの株主総会に参加する予定です。